BETA CAE取扱製品のアップデートやドキュメントはこちらからログイン

イベント

HOME » サービス » イベント

2019 BETA CAE Systems Technical Info Dayのご案内

お客様、お取引様 各位

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

この度、ANSA/META Version 20 のグローバルリリース予定に伴い、『2019 BETA CAE Systems Technical Info Day 』を下記の日程にて開催いたします。

【名古屋会場】
開催日:2019年10月30日(水)
開催場所: JPタワー名古屋 ホール&カンファレンス

【横浜会場】
開催日:2019年11月1日(金)
開催場所:当社新横浜オフィス

本イベントではBETA CAE Systems社の最新ソリューションをご紹介させていただくと共に、ご来場いただく皆様に最新バージョンの各種機能をご体感いただけるよう、会場にはデモンストレーションブースを設けます また、最新機能を用いた海外の事例紹介も現在調整中です。

開催要項については下記をご覧ください。 イベントのタイムテーブルなどの詳細は決まり次第、随時ご案内させていただきます。

皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。

敬具

株式会社BETA CAE Systems Japan
代表取締役 岡村 秀重



開催要項

  名古屋会場 横浜会場
開催日時 2019年10月30日(水) 9:30~17:55
(受付 9:00~)
2019年11月1日(金) 9:30~17:55
(受付 9:00~)
開催場所 JPタワー名古屋ホール&カンファレンス
http://www.jptower-nagoya-hall.jp/
DSM新横浜ビル弊社オフィス
http://www.beta-cae.jp/company/access.html
定員 50名 40名
参加費 無料 *事前登録制 無料 *事前登録制
 ※開始、終了時間は変更されることがございます。なお、本イベントでは懇親会はございません。

■ 申込方法
  メールにてjom@beta-cae.jp宛に以下の必要事項をご記入の上、お申込みください。
  1) 参加日: 10月30日(名古屋会場) or 11月1日(横浜会場)
  2) ご連絡先
     〇 貴社名
     〇 ご所属(事業部、部課等までご記入ください)
     〇 お名前
     〇 電子メールアドレス
     〇 電話番号
  3) 昼食(お弁当)ご希望の有無

■ お問い合わせ
  株式会社BETA CAE Systems Japanセミナー事務局
  担当:Customer Service部 小松
  メール: jom@beta-cae.jp
  電話:045-478-3696 FAX:045-478-3842



AGENDA

Start   End Track 1 Track 2
09:00 09:30 受付  
09:30 09:45 開会のご挨拶
BETA CAE Systems Japan 代表取締役 岡村 秀重
BETA CAE Systems SA, Chairman, Dimitris Angelis
 
09:45 10:30 Latest Developments & New Products in BETA's Product Line
BETA CAE Systems Japan CS部 スーパーバイザー 住吉 雄一朗

講演概要
ANSAやMETAなどのv20最新機能およびBETA CAE Systems社新製品や新規ソリューションについて紹介します。
 
10:30 10:45 休憩  
10:45 11:30 【海外事例講演1】
Implementation of SPDRM for automated creation and assembly of digital models in a German OEM
BETA CAE Systems International AG, Alexis Kaloudis [英語]
BETA CAE Systems SA, Chryssa Sferidou [日本語通訳]

講演概要
ドイツ自動車メーカーにおけるCAEモデリングワークフロー自動化支援に関するSPDRM適用事例の紹介。
・CAEエンジニアを考慮したモジュール化
・部品のリサイクル
・メッシュ生成プロセスの編成
・同じANSAモデルを基にした異なる複数解析分野の計算実行
 
11:30 12:15 【海外事例講演2】
ANSA/META deployment in Groupe PSA
BETA CAE Systems India Pvt. Ltd., Stefanos Chatziangelidis [英語]
BETA CAE Systems Japan CS部 スーパーバイザー 中野 実 [日本語通訳]

講演概要
Groupe PSAにおける大規模なANSA/META適用事例の紹介。
・2014年以降の複数年に渡る緊密なパートナーシップ
・VLABを含むCATIA V5依存シミュレーションの代替
・構造、強度耐久、NVH、衝突、最適化など幅広い分野へ適用
・リードタイム、適応性、展開性の3つの主目標の達成
 
12:15 13:15 昼食 昼食
Start   End Track 1 Track 2
13:15 13:45 Exploration of meshing strategies for highly complex parts
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 那須田 幹生

講演概要
欧州自動車メーカーのクロージャー部門で取り組まれているメッシュ作成自動化に関する研究結果の紹介。板金部品の他にプラスチック部品など複数タイプのジオメトリパーツが存在するクロージャーのコンポーネントに対して、各パーツのメッシュ化方策選択やメッシュ作成機能の自動化に関してこれまでに達成されたレベルと今後ANSAで標準化が期待できる自動化内容を説明します。
Latest Developments in Volume Meshing for CFD
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 梶野 正章

講演概要
ANSA最新版v20までに搭載されたCFD向けボリュームメッシング機能を紹介します。近年CFDモデルのボリュームメッシュ作成に求められる様々な課題に対するANSAを使用したソリューションについて、ベンチマーク結果を交えながら説明します。
Start   End Track 1 Track 2
13:45 14:15 [Demo] Latest developments in meshing of structural parts
BETA CAE Systems Japan CS部 エンジニア Nguyen Tien Dung

講演概要
ANSA v19シリーズから最新版v20までに搭載された構造系メッシング機能の実演。
・Batch Mesh
・Feature(特徴形状)のメッシング処理
・Spotweldメッシング
・その他の一般的なANSAメッシング機能
[Demo] Surface wrapping and Hextreme volume meshing
BETA CAE Systems Japan CS部 エンジニア 田口 智志

講演概要
ANSAのOctreeエンティティをベースにしたCFD Surface WrappingやHextremeボリュームメッシュ生成アルゴリズムの実演。
・Octreeエンティティの可視化や要素サイズのプレビュー、
 リーク検出機能
・Surfaceラッピング手法のベストプラクティス
・Hextremeボリュームメッシュアプリケーション (Snap&Trim)
14:15 14:45 [Demo] Mid-surfacing of Casting parts - Challenges and solutions
BETA CAE Systems Japan CS部 エンジニア Nguyen Tien Dung

講演概要
CAEモデリングにおいて最も困難で時間の掛かるプラスチック部品中立メッシュ作成プロセスに関するANSA最新ソリューションの紹介。Castingツール内の新規オプション、中立メッシュの便利な形状修正機能、板厚毎のプロパティ割り当て、ソリッド要素を用いたThickエリアの処理、ジオメトリ生成機能などを実演します。
Efficient watertight preparation tools and methods for CFD meshing at PSA group
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 梶野 正章

講演概要
Groupe PSAにおけるCFDモデル作成効率化へのANSA適用事例の紹介。車両開発期間の短縮化に伴いCFD解析現場で特に効率化が求められるウォータータイトモデル作成に関して、ANSAを用いた取り組みの詳細を説明します。
14:45 15:00 休憩 休憩
15:00 15:30 Feature-based morphing: a radical change in concept and detailed modeling
BETA CAE Systems Japan CS部 スーパーバイザー 住 秀夫

講演概要
最新ANSAバージョンにおけるモーフィングと特徴形状処理ツールによって可能となるグローバルおよびローカル設計変更を効率的に実行する方法を紹介します。モデル寸法や断面の変更といった設計初期段階の変更から最終段階のローカル変更まで一貫した有限要素モデル上での実行手法、最適化プロセスとの連携についても説明します。
[Demo] Latest developments in Crash & Safety
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 中村 由香

講演概要
Crash Safetyに関連したANSA/METAの最新ツールを実演します。
ANSA:
 FMVSS 201Uツール
  Dummy Marionette ツール
META:
 MPDBツール(Mobile offset progressive deformable barrier)
15:30 16:00 Comprehensive Simulation Run Management: solutions for analysts and model building teams
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 那須田 幹生

講演概要
CAEデータ管理に関するANSAの最新ソリューションを紹介します。モジュール式モデル編成を使用した大規模アセンブリのデータ管理や履歴追跡、モデル更新、ユーザー間コラボレーションなどの課題解決について、衝突解析のユースケースを元に説明します。
[Demo] CFD Model Build with seamless CAD updates through DM and Compare Tool functionality
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 梶野 正章

講演概要
CFDウォータータイトモデルのデータ管理やモデル構築ワークフローに関するANSA最新ソリューションを実演します。CFDで要求される様々なモデル構成の組み上げや新規CADバージョン適用の操作方法も紹介します。
16:00 16:30 The ANSA / LS-DYNA approach for Isogeometric Analysis (IGA) Simulations
BETA CAE Systems Japan CS部 シニアエンジニア 中村 由香

講演概要
BETA CAE SystemsがLSTC社と連携し取り組んでいるIGAを用いた衝突解析向けANSAツールやワークフロー開発に関する紹介です。単一または複数パッチのトリムサーフェスで構成されるシェルモデル作成と分析、バウンダリー設定、衝突ロードケース初期設定など現在までに開発したツールを説明します。
[Demo] Topology optimization using EPILYSIS and ANSA & META workflow - Beam-section optimization
BETA CAE Systems Japan CS部 スーパーバイザー 住吉 雄一朗

講演概要
ANSAに搭載された最新のビーム断面最適化ツールを紹介します。ANSAのSOL200タスクツールで合理化された最適化モデル作成と計算セットアップ(SOL200/パラメトリック/DOE)、EPILYSISを使用したソルバー計算、METAでの結果処理、初期モデルへのデザイン結果適用など一連の操作を実演します。
16:30 16:45 休憩 休憩
16:45 17:15 An integrated BETA suite solution for addressing non-linear mounts - Evaluation of vehicle interior noise based on loads from a Multi Body Analysis
BETA CAE Systems Japan CS部 スーパーバイザー 住 秀夫

講演概要
車内の騒音解析におけるBETA CAE製品を使用した総合的なアプローチについて紹介します。
・ANSA Kineticsツールを用いたマルチボディダイナミクス解析
・EPILYSISによるコンポーネントのモーダル縮約
・METAの周波数応答および伝達関数関連機能での音圧計算
[Demo] Working in a Modular Simulation Run environment - PART I
Maximizing data reuse and traceability
BETA CAE Systems Japan CS部 マネージャー 小淵 啓介

講演概要
CAEデータ管理ツールANSA DM最新ソリューション実演 - PART I
・CAEデータタイプに適合した管理の仕組み、GUI
・新規データ登録とバージョン管理方法
・LoadcaseやソルバーReady-to-Runファイルの作成
・CAEデータ間のコンテンツ比較
Start   End Track 1 Track 2
17:15 17:45 [Demo] RETOMO: The new era of segmentation exploiting Machine Learning
BETA CAE Systems Japan CS部 スーパーバイザー 中野 実

講演概要
最先端の機械学習アルゴリズムを導入したCT画像セグメンテーションに関するRETOMOの新しいソリューションを実演します。
・機械学習機能を用いたCTデータから3D CAEデータの作成
・新しいセグメンテーションアルゴリズムとそのツール
・大規模スキャンに対応したRETOMOの能力
・RETOMOとANSAおよびMETAとのシームレスな連携
[Demo] Working in a Modular Simulation Run environment - PART II
Streamlined creation of run iterations and comparison of results
BETA CAE Systems Japan CS部 マネージャー 小淵 啓介

講演概要
CAEデータ管理ツールANSA DM最新ソリューション実演 - PART II
・設計情報と紐づけたCAD部品の取り込み、メッシング
・部品との関連性を保持したCAEコンポーネント更新
・最新のCAE案別計算手法
・ソルバー結果データの保存、表示、比較
17:45 17:55 閉会のご挨拶 閉会のご挨拶

※ 名古屋と新横浜両会場での講演内容は同一です。本内容は変更される場合があります。

2019_BETA_Japan_Tech_Info_Day_Outline.pdf